紫陽花にはもう少しだけ早いのに、雨がよく降るこの頃ですね。 たえまなく、ものすごーく忙しく動き回った先週ですが、何のおかげか本当に久しぶりにキレキレの集中力が戻ってきて、身辺も心身も整ったうれしい週末でした。 ![]() やっぱり偉大な音楽家、詩人たちのクラシックまみれは、頭にも心にも良い影響がありそうです。 読みかけが.....ずいぶんと散らかっていた(汗)数ヶ月でしたけれど、さっくさくと、むしゃむしゃと、素敵な本の数々をたべ終えた清々しさ! 良い言葉の数々は、良い文章、良書は本当にパワーを与えてくれますね。 多くの人からたっぷりと心地よい強力なエネルギーを頂戴しました。^^ 小説にはなかなか手がでないのですが、今月はあとX冊。課題を終えたら、、、楽しみな古典にも戻りたいものです。 ![]() すっきりすると、もっと動きたい気分も高まってきて、やりたいことがすくすく育ってくるのが何よりで。 まもなく到着予定のサンプルの数々と新しい味に出会えるのが待ち遠しい。 アイスティがうれしい季節がくる前に。今週も準備に励みます。 Bonne semaine ! #
by enchan-the
| 2025-05-19 13:00
| 日々
ドナウ河をクルーズ中のSとDのカップルが華やかにフィナーレを迎えたようで、ブダペストへ到着! たくさんの画像&Videoで楽しませてくれました。 まだ訪れたことのないヨーロッパの真ん中あたりの地域は、行くことが多いラテンの地域とはまたまったく違う魅力がありそうです☆ 1年くらい前に東京で彼らを迎えた時にもバラがたくさん咲いていたことを思い出しながら、漂う美しい香りに足が止まりました。 それにしてもこの1年は、ルーティンからは程遠く、多岐にわたる体験と経験がぎゅうぎゅうに詰まっていて、詰まりすぎていて、振り返ると。。。まったく充実した密度の高い時間でした。 楽しさと厳しさがサンドウィッチのようでしたけど、過ぎてしまえば....超えてしまえばホッとできるものですね。 ルーティンから離れれば離れるほど、経験と思考は深くなるように思えます。 人間っていつでもどこまでも成長できるものなんだなあと、ますますおもしろくなってきました。^^ ![]() ENCHAN-THÉの『KIMONO:キモノ』が大好きなSの旅画像を眺めていたら、お取引先のaさんから、またとっても嬉しいメッセージをいただきました。 なんておいしそう!な、KIMONOを使ったマカロンだそうです♡ 飾って置いておきたくなるくらい、かわいすぎますね!! 中に挟まったKIMONOのクリームも食べてみたい。。。 ですが、ご本人は「まだまだ改良の余地がある」とバージョンアップのご予定だそうで、つぎのお知らせを楽しみに待つことに。 KIMONOバージョンの他に『バラの紅茶』のマカロンも検討してくださっているそうです。 5月らしいマカロンですね。大きな楽しみがまたひとつ増えました♡ ![]() Photo par amorph さて、相変わらず、フランスでは、日本の黒にんにく人気は高いようで、別のマダムたちから頼まれた、黒にんにくを....買いに行ってこなければ。 L'ail noir は、サラダに入れて食べるのが定番のようです。 Bon dimanche ! #
by enchan-the
| 2025-05-11 09:00
| 紅茶とおいしい組合わせ
連休が終わって、今年も序盤がおわって、ようやく落ち着きが戻ってきました。 ついでにプリント地獄!の紙類が片付いて、衣替えも終わって、読みたかった本にも手が伸ばせて(只今、18-20世紀初めのドイツブーム)心地のよい時間を満喫できています。 そう、かのゲーテもティーパーティで人をもてなすのが大好きだったそうですよ。 旅には出られなかったけれど、異国の本を読んだり映像を楽しんだりするだけで、リフレッシュできます。 ![]() ![]() ![]() また訪ねたい街もたくさんあるし、初めて訪れたい街もたくさん。 せっかく与えられている時間なので、思いっきり満喫しないと! で、感性をいつでもぴかぴかに磨いておきたいものです。もちろん、新しい味に出会うことも感性を喜ばせることのひとつですね。 あいかわらず、楽しみが多い5月です。 Bon week-end !! #
by enchan-the
| 2025-05-08 21:21
| 旅・おさんぽ
連休最終日の東京は雨。 集中してお仕事するのにはちょうどよい静かな1日でした。 ![]() 久しぶりにお邪魔した大好きな素敵なお店には、やっぱりいつもかわいい人たちが働いていて、こんなにかわいくて嬉しいことをしてくれるので....↓ 頂いて帰ってきました。 こちらこそいつもたくさんありがとうございます! 思いがけず、とっても久しぶりな方にもお会いできて、つくづく嬉しかった先日でした。長く携わってくださる方々がいるって本当に嬉しい♡ 訪ねられる場所があるのも本当に嬉しい♡ ボンボンはバラの花入りです* ![]() 各地で自分が携わっている紅茶を販売してくださったり、おいしく入れて提供してくださったりの、お取引先さまがいる幸せをしみじみ味わいながら、テイスティングやサンプル作りを。 おかげさまで前より身軽になれた昨今なので、ふらりと、各地のみなさまのお店をたずねて、ENCHAN-THÉ をいただく楽しみを末長く続けるべくがんばろう! と静かながら...やる気も満ちてきました。 ・ショコラ 今日は改めて、改めて、やっぱりすごいと特に感動したブレンドです。 小売販売を終了したおかげで、つくづく良いものは良いと、大きく言えるようになったことも嬉しいことのひとつです。 ついつい謙遜しつづけていた?! 20数年ですけれど、ある意味で客観視できるようになって、この紅茶の美味しさ、ブレンドの素晴らしさを再認識しています。 ![]() 5月は本当に過ごしやすくて気持ちのいい季節ですね。 今月もぜひたっぷりとお茶の時間をお楽しみください。 #
by enchan-the
| 2025-05-06 21:22
| フランス紅茶
ゴールデンウィークが始まっていました。 ちょうど1年前に来日してくれた、先日大きなパンを焼いていたマダムSから 「1週間弱のプラハでの滞在を満喫して、目下、ブダペストまで、ドナウ河をクルーズ中 ♡」との羨ましいメッセージをもらって、自分まで楽しくなっている連休前半です。 わたしもこれからは、こっち方面(チェコとかハンガリーとか久しぶりのドイツも)を訪ねてみたい。と、思いながら、まずは身近な年長者たち接待 ^^;の週末。 すでに新緑が美しい庭園とか、1時間以上待ちのおいしいお店とか、お買い物とか。いろいろ孝行も前半に詰め込んで。 大いに汗をかきました。 ![]() ![]() お散歩の途中、昨年末の来日時にみつけて欲しかったけれど、販売している時期ではなくて諦めたあのお魚たちにも出会えて、ティーブレンダー嬢にメッセージを送ると...「やったあ、欲しい!」で、手にいれることもできました。 よかった。。。思いがけず、こっちの孝行も完了。^^ ![]() さて、すでにくたくたになりました....ので、後半は、たっぷり読書に浸ることとして。あとは、楽しみながらお仕事をすすめていきたいと思います。 近頃は、求める書物の数々にどんどん向き合えて、問いへ解も深まって、つくづく幸せな時間を味わえている。。。のも、朝型な人になりたい!活動の成果かな。 水泳もリラックスできるしフランス語も楽しいし。何よりです。 ![]() 気持ちのいい季節ですね。心地よいお茶の時間もお忘れなく。 どうぞ良い連休をお過ごしください。 #
by enchan-the
| 2025-05-04 11:22
| 旅・おさんぽ
|
![]() by ENCHAN-THÉ ![]() ![]() copyright (c) 2010 enchan-the.com
all rights reserved.
・アンシャンテ・ジャポンの紅茶について カテゴリ
記事ランキング
以前の記事
お気に入りブログ
リンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ファン申請 |
||