ものすごおおく忙しいはずなのに。 春から始めた勉強にもようやく慣れてきて、週末に早起きして勉強に行くなんて。。。気絶しそうだ、くらいに思っていたのもすっかり、楽しみに変わりました。 しかも、1つではなくて、2つも新しいことをはじめた上に、今月からはさらに増える予定...。^^; おかげで、固まった世界に止まっているのではなくて、視点が変わることで、世界が広がって。 内側にも外側にもたっぷりと視線を注いで考えられる、味わえることがとっても楽しくて贅沢に思えているこの頃です。 勉強のあとは、いただいたチケットで公募展を観にいって。 久しぶりに馴染みのある界隈を散歩しました。 東京都美術館。小学生の頃、描いた絵やお習字が選ばれてここでの展覧会に展示されるのが、ものすごく嬉しかったっけ。懐かしい〜。 動物園も公園も、とっても賑わっていました。 休憩は、芸大の敷地内のカフェにて、たくさんのスパイスを使ったチャイを。 外でのお茶が気持ちいい近頃は、ついつい、いろいろなところでお茶してしまうクセが!できてしまいました。^^ ENCHAN-THÉにもチャイがあるのをご存知ですか? インドのアーユルヴェーダの教えに根ざした古典的なチャイレシピをベースに作りました。西洋世界にアーユルヴェーダを紹介したヨギは、このチャイティを使って、内なる静けさ、穏やかさ、マインドフルネス(瞑想)を教えました。ストレスの軽減、パフォーマンスが上がる、免疫力が上がる。など、良いことがたくさんありそうな!チャイです。まずは、リラックスにどうぞ。 こんなに気持ちのいい季節です。リラックスしましょう〜 と、窮屈なところから出て、深呼吸するのにもうれしい週末。気分転換にぴったりです。 さて、もう少し歩いて行くと、どこからか、甘くて芳しい花の香りが漂ってきました。 美しい香りに誘われて、中に入ってみると、こんなに大きくて立派な白い花!初めて見ました。 あんなに離れたところまで香ってくるなんて。(しかもマスクをしているのに)うれしくなるのはもちろん、静かに...感動です。 清々しいお寺が大好きです。 たっぷりとキレイな空気を吸って〜、金曜日の疲れを浄化。 楽しい土曜の午後でした。 さて、宿題! どうぞ楽しい週末を。
by enchan-the
| 2022-06-11 19:21
| フランス紅茶
|
![]() by enchan-the ![]() ![]() copyright (c) 2010 enchan-the.com
all rights reserved.
・アンシャンテについて カテゴリ
記事ランキング
お気に入りブログ
外部リンク
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... 画像一覧
ファン
リンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
ファン申請 |
||