賑やかで、外出の多かった4月ももうすぐ終わり。すこしづつ落ち着いてきました。 連休前の仕事も仕上がった!と、リラックスしながらのランチは、通りがかって初めて入ったパン屋さんのもの。 カンパーニュだけを買うつもりだったのに、スペルト小麦の大きなパンを見つけてうれしくなって。 ついでに、アスパラとドライトマトのキッシュとか、お肉屋さんのパテを使ったサンドウィッチとか....。さいきんにしてはめずらしく、バターたっぷりの重めのメニューとなりました。^^ ![]() ![]() さて、ゴールデンウィークがはじまりましたね。 ここ2年の流れで、静かに過ごすリズムも定着しつつありますが、どんな時でも、ホッとできるお茶の時間は、うれしさを運んでくる楽しいものです。 ということで、習ったばかりの 「Chantefable:歌物語」 をどうしても、日本語で読んでみたくて探してみました。 中世のフランスの、つまり12-3世紀の詩と散文からなる、とってもかわいい愛の歌物語です。 ![]() 入手したのは、29年前に発売された古書(6刷版)なのですが、取り出してみて驚くぐらい感動的な美しさでした。うれしいのはもちろん!こうして、お茶を楽しみながら、中世の時代に、物語の中に入っていく機会を与えてくれることに、版元さん、古書店さん、ありがとう♡です。 日本でいうと鎌倉時代あたりのフランスの歌物語。初版は1952年なので、日本語訳もやや難しいけど魅力的です。 連休中に、少し遠くまで。 時間の旅にでてみるのも、楽しみのひとつとなりそうです。 もちろん、お供には『 VOYAGE : 旅する紅茶 』がいいですね〜。 シナモンにカルダモン、ジンジャーと、おいしいスパイスをたっぷり使い、レモン、ベルガモット等の柑橘類を加えました。さわやかで奥行きのある味わいが、旅するように素敵な場所や時間へと導きます。 BON VOYAGE ! ----------------- * お客様よりいただくうれしいメッセージの数々をご紹介するwebページがなくなってしまいましたので、こちらで!ときどきご紹介させていただくこととします。 お世話になっております。こちらの紅茶は入間市にある貝殻喫茶室で知りました。 XXXXXXの紅茶よりずっと美味しいのに安くて嬉しいです。 全部飲み終わったらまたよろしくお願いします! Hさま 先日はありがとうございました。本日、無事に受け取り、お渡しするのがとても楽しみです。 私も早速バラの紅茶をいただきましたが、ミルクにも合い、柔らかい香りに癒されました。 Mさま ありがとうございます! とっても嬉しいです! ちなみに昨日行ったカフェは 赤坂の青山フラワーマーケット TEA HOUSEでした。 とても美味しく淹れてくれて、お店全体の雰囲気と御社の紅茶にピッタリでした。 さっそくショコラを買ってみたいと思います。 Kさま -----------MERCI !!-----------
by enchan-the
| 2022-04-29 13:15
| フランス紅茶
|
![]() by enchan-the ![]() ![]() copyright (c) 2010 enchan-the.com
all rights reserved.
・アンシャンテについて カテゴリ
記事ランキング
お気に入りブログ
外部リンク
以前の記事
2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 more... 画像一覧
ファン
リンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
ファン申請 |
||