もうすぐ5月も終わり。 雨の季節の湿度の高さや、時折やってくる暑さに、少しだけネガティヴな気分もでてきてしまいそうな時期かもしれませんね? 「痩せたい、痩せたい、痩せたい...」が日々の口癖の某スタッフちゃん。日本の梅雨が特に苦手なようです。 そこで、彼女におすすめしているのが『BONJOUR MA TRÈS DOUCE BIO : マ ドゥース ビオ』。おいしくて見た目もかわいい、デトックスのプリンセス?!的のみものです。 たっぷりのジンジャーが冷えがちな女性の体を温めて、代謝を高めてくれますし、同じくたっぷりのピンク色のバラの花びらが、ちょっとくすんでしまった心をやさしく包んでくれるはずです。 ジンジャーだけでなく、リンゴやレモンも入っているので、やさしいフルーツの甘さも感じられて、心底、くつろげます。 紅茶の保存は、遮光性の容器に限られますが、茶葉を使っていない『各種フルーツティ』は、透明の容器でも大丈夫。 ガラスなどの容器に入ったかわいらしいフルーツティを眺めているだけでもうれしくなってリラックスできるのは、かわいいもの好きな女性ならではでしょうか。 聞いたところによると、世界的にとくに欧米リードで、プラスティック製品の使用をやめようとする動きが急激に高まっている結果、ガラス製品への切り替えによる需要がものすごく多くなっているとか。安全で魅力的なガラス製品はいいですね! とくに分厚くて、いかにも丈夫そうなガラス製品が大好きです。ショウルームで使っているガラス瓶の小さなサイズを求めているのですが、いつ手に入るかわからない状況。まあ、ワクチン同様、気長に待つことにしています。^^; 雨の季節のぼんやりしたお天気の日や疲れたときには、春夏におすすめの柑橘系ののみものでは物足りない気がするかもしれません。そんな時にはやっぱり、ジンジャー(ジャンジャンブル)の飲み物がおすすめです。 旅先で疲れた時にも、ここではいつも、ジンジャーのソーダ。↓ 辛いくらいのジンジャーが気持ちいいんですよねー! デトックスではなく、いつもやすらぎ派の某スタッフちゃんは、初めて入荷したときから『BONSOIR VERVEINE BIO : ヴェルヴェーヌ ビオ』派。「わたし、これ大好き!」って何回聞いたかわからないくらい気に入ってくれています。 もう少し暑くなったら、ヴェルヴェーヌを冷たくして飲むのを楽しみにしているようです。冷たいヴェルヴェーヌを水筒に入れたら、ウォーキングももっと楽しくなりそうですね。 これら、2つのお茶は、オーガニックです。 アロマティゼにも、おすすめのオーガニック製品『BONNE VACANCES BIO : ボンヌ ヴァカンス』があるのですが、フランスのオーガニック基準がさらに厳しくなるので、リニューアルに入る予定です。 『BONNE VACANCES BIO : ボンヌ ヴァカンス』のアイスティも、とってもおいしいですよ。こちらにも、隠し味で、ジンジャーが入っています。 少しづつ、夏向きの味が似合うようになってきましたね。 さて、5月も最後です。どうぞ良い週末をお過ごしください!
by enchan-the
| 2021-05-29 22:06
| フランス紅茶
|
![]() by enchan-the ![]() ![]() copyright (c) 2010 enchan-the.com
all rights reserved.
・アンシャンテについて カテゴリ
記事ランキング
お気に入りブログ
外部リンク
以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... 画像一覧
ファン
リンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
ファン申請 |
||