梅雨も本番ですねえ〜といった感じで、湿度いっぱいのTokyoです。 不思議なくらいによく降る雨ですけれど、日々、アイスティに溺れているおかげで、事務所の中は快適 ♪ 冷たくてさわやか&まろやかでおいしい水だし緑茶に助けられています。 本日は、水だしアイスティにピッタリの『KIMONO』を、何種類かのお水で試してみました。 個人的には、ミネラルウォーターといえば、ヴィッテル好きなのですが、これはエビアンで。 やや硬水なのですが、アイスティにしたときの香りの立ち方がすごく良かったです。 フランス紅茶だけに、あちらの水があうのでしょうか...??! ベースは静岡の緑茶です。 ![]() 水だしアイスティの作り方は、カンタン。 KIMONO 12g 浄水器を通した水 1リットル これを常温で、60-90分置くだけ。時間がきたら、茶葉を漉して、別の容器に移して冷蔵庫で冷やしてください。『常温』で抽出するのがポイントです。 蒸し暑さで体力をうばわれたり、ちょっとお疲れ気味の時は、ミネラルがたっぷり入った『ルイボスティ』やビタミンCの宝庫『フルーツティ』をぜひ。 個人的にも、ちょっと疲れた〜と、弱った時には、ルイボスティ。オーガニックのルイボスは小さなお子さまや妊婦様にもとってもオススメです。 但し、ルイボスティやフルーツティのアイスティは、水だしでは作れませんから、熱湯で抽出して冷ますか、氷をたくさん入れた中に注ぎ、オンザロックで冷たくして召し上がってください。 温かいのもおいしいですけど! アイスティ作り、楽しいですよお〜。 みなさまもぜひ、お試しください。 ■
[PR]
by enchan-the
| 2014-06-11 22:01
| フランス紅茶
|
![]() by enchan-the ![]() ![]() copyright (c) 2010 enchan-the.com
all rights reserved.
・アンシャンテについて カテゴリ
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
リンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||